御宝殿奉賛のお願い
諏訪大社最大の神事が「式年造営御柱大祭」通称「御柱祭」です。この大祭は古くより当社の最も重要な祭儀として継承され、上社・下社(四社)社殿の四隅に御柱を建立、諏訪大神の御霊代を奉安する御宝殿の造営を行い調度品を新調して遷座祭を斎行致します。
この御宝殿造営の為氏子崇敬者皆様から広く御奉賛の浄財を賜りますようお願い申し上げます。
信濃國一之宮 諏訪大社
NEW ARRIVAL
新着商品
-
5,000円
-
20,000円
漫画家の手塚治虫氏の先祖は古くは諏訪大社下社大祝(神職の最高位)の金刺一族であることから、諏訪大社と手塚プロとのコラボレーションが令和4年の御柱祭で実現いたしました。
御奉賛いただいた方にはコラボTシャツと御柱の袋守をセットでお送りいたします。
また、御柱祭の木製朱印帳と御守の奉賛もご用意しましたので宜しくお願い申し上げます。
(Tシャツはフリーサイズとなります)
(朱印帳への朱印の押印はいたしませんので、朱印は参拝の折にお受けください)
(インターネットのみの受付となります)